感性を仕事に活かす ~トランポリンしないと稼げない~

こんにちは、キヌです。

私は人の本質を、論理的側面と感性的側面から発掘することを仕事にしてるのですが、
「感性を使うのが仕事に超メリットがあるんだ!!!」とわかった時のエピソードをご紹介します♪

 

感性を使っていなかった時

「感性を使うのが大事だよ!マジで!」と偉そうなことを言っていますが、
大事だと気付いて腑に落ちたのは、つい半年前くらいなんです。

 

1年前の私は、さっぱりわかっていませんでした。

2019年4月、プライベートで変化があり、
私は「稼がなきゃ」と焦っていました。

でも気持ちだけが焦るばかりで、
全然体が動かない。

あれもこれもやればお金になるのはわかるけど
全然心が追い付かない。

毎日不安で不安で
いろんなオンラインサロンに入って勉強してみたり。

でも、 

課題が出されてもできない
感情だけがブレる
自己嫌悪になる

完全に焦っていました。

 

そんな時に、とある人と話しをしました。

https://hitotonari-kenkyujo.com/wp-content/themes/massive_tcd084/img/common/no_avatar.png

こないだトランポランド(トランポリンができる施設)行ってたね!

 
https://hitotonari-kenkyujo.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG_5106-300x300.jpg
KINU

うん・・・でも状況変わって、今そんなことしてる場合じゃないんだよね・・・ (かくかくしかじか状況を話す)

 
https://hitotonari-kenkyujo.com/wp-content/themes/massive_tcd084/img/common/no_avatar.png

えっ、なんで?いいじゃん!トランポランド、楽しかったんでしょ?また行けばいいじゃん!

 

 

https://hitotonari-kenkyujo.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG_5106-300x300.jpg
KINU

そうだけどっ・・・!でもトランポリンしてたって稼げないもん!!!(´;ω;`)

 

 

 

私は不安と焦りでこんなことを言いました。

衝撃的だったのは、Aさんの次の反応でした。

https://hitotonari-kenkyujo.com/wp-content/themes/massive_tcd084/img/common/no_avatar.png

はっはっは!!!それマジで言ってんの???

 

 

このときは、この言葉の意味が全然分かりませんでした。

いやいや、マジよ。
トランポリンしてたってお金になんないじゃん!!!!!!

って。

 

その後、この言葉の意味を知ることになる

 

この言葉の意味が腹落ちするのに半年くらいかかりました。

大きな出来事は2つ。
バッシュに花を生ける作品でバスケ界のスター選手達とコラボしたこと
感謝ワークという感性を使う実践を1人でもくもくと続けたこと

どちらも感性を使いまくる出来事でした。

 

事実としては、
ただ心が揺さぶられることをやっていただけで、1円にもなってません。

でも、こんなことしていても稼げない、という恐怖を捨て、ただ心が望むことに集中しました。

 

そうすると、不思議なことにどんどん、
「この仕事は今は違うな」
「これやったらきっとうまく行くな」
「ちょっと気分が乗らないのはなんでだろう?ああ、ここが違うのか」

という風に、自分の感覚乗ることができたり
ズレが起きたときにわかるようになってきたんです。

 

その時に思いました。

https://hitotonari-kenkyujo.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG_5106-300x300.jpg
KINU

あれ?Aさんが言ってたことってこういうこと???

 

 

むしろ、トランポリンをしないと稼げないんです。

トランポリンを思いっきり楽しんで、
感性を大爆発させることが重要だったんです。

今はトランポリンなんかしてる場合じゃない、と
机にかじりついてブログを書いていても好きな仕事はできなかった。

うぇ~~~い♪

 

感性を抑えて、必死にお金になることをしていても
いつかきっとツラくなります。
(むしろ私は最初から体が動かなかったけど)

 

あなたの感性を放出させることは何ですか?

森林浴をすること?
アート作品を見ること?
運動すること?

こういう習慣を大事にすると
どんどん感覚が研ぎ澄まされていって
インスピレーションが沸くようになります。

そしてそれが仕事にも、もちろん仕事以外にも活きてきます。

 

とりあえず、これは絶対的な法則なので信じてやってみてくださいw
まじで感性使わないのはもったいないので!

 

今日はこのへんで~!

「好きなことで稼ぎたいけど、途中でツラくなる」の解決策
好きなことで稼ぐのにモチベーションを上げる必要がない理由
お金で本当は何をしたいのかが分かるワーク
こちらもぜひ見てみてくださいね。

 

関連記事

仕事術

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。

最近の記事

  1. 保護中: 【エセの願いを排除する】目標の決め方&叶え方セミナー

  2. あなたの目標が達成できない理由は〇〇です

  3. 好きなマンガからわかる自分の欲求

カテゴリー

TOP
TOP